vs ルキナス印西(0-3・0-2)0-5×
初めて見るくらいの出だしの良さ。
試合前に自分たちでミーティングをして、やることを確認して気持ちの整理も出来ていたようですね。
こちらの指示としても同じことの繰り返し。練習でやっていることを出すこと!それだけ!
内容としては、失点は6分・10分・15分。相手がこちらのやることに対応し、こちらが相手のオフェンスに
慣れる前にやられてしまいました。
人数はいるけど個人の能力に対応できなかったところでの失点でした。
次の失点は46分後ですかね。体力的にへばってきて、それでも前に行きたいといったところでの失点。
ありがちではありますが、相手がうまかった。。
DFラインも少しづつ慣れてきて対応出来てきていたので勿体ない部分ではあったかなと。
普段であれば心が折れてしまうところをトータルとしてやってくれたことが一番の収穫でしょう。
やろうとすれば全然やれるじゃん!と一言。
やろうとしてくれたことで改善出来る改善点がたくさん見つかりました。
今やっている雰囲気・気持ち・気迫この部分は、これからもきっちりと継続して積み重ねていくこと!
元気に逃げずに戦うこと!!これ忘れずに!
気持ちが変わればプレーも変わる!笑
毎日の積み重ねをコツコツとが一番大事ですからね。
これからの相手も優しい相手はおりません。
勝つことは簡単なことではないが、勝つという目標のために日々精進です。
<ご父兄の皆様、夜遅くに応援ありがとうございます。
少しづつですが心の変化が見られるようになってきました。まだまだのところはたくさんありますが、
これからも暖かい応援、よろしくお願いいたします>
スポンサーサイト